シミュレーションのトビラ

シミュレーション技術に関する個人的メモ

2022-02-10から1日間の記事一覧

EXCELでスピーカーシミュレーション(7)

7.EXCELでシミュレーションする 7-1.ドライバーユニットの音圧 7-2.密閉型エンクロージャの音圧 7-3.位相反転型エンクロージャの音圧 7-4.ドロンコーン型エンクロージャの音圧 7.EXCELでシミュレーションする 実際にEXCELで具体的な数値…

EXCELでスピーカーシミュレーション(6)

6.様々なエンクロージャの粒子速度を求める 6-1.密閉型エンクロージャ 6-2.位相反転型エンクロージャ 6-3.ドロンコーン型エンクロージャ 参考文献 6.様々なエンクロージャの粒子速度を求める 前回、ドライバーユニットの粒子速度を等価回路…

EXCELでスピーカーシミュレーション(5)

5.粒子速度を求める 5-1.ドライバーユニットの粒子速度を求める 5-1-1.機械的な力の釣り合い 5-1-2.電気的な電圧の釣り合い 5-1-3.ドライバーユニットが発する音の空気の粒子速度 5-1-4.ドライバーユニットが発する音圧 5-…

EXCELでスピーカーシミュレーション(4)

4.インピーダンスの導入 4-1.スピーカーが音を発する仕組み 4-2.電気回路の素子 4-2-1.コイルの場合 4-2-2.コンデンサの場合 4-2-3.抵抗の場合 4-2-4.簡単な回路を解く 4-2-5.少し複雑な回路を解く 4-3.電気回…

EXCELでスピーカーシミュレーション(3)

3.音圧の式を求める 参考文献 3.音圧の式を求める 点音源についての速度ポテンシャルの式が求まりましたので、これから音圧を求めます。音圧は、速度ポテンシャルを用いると下記の式で表すことができました。 これに式(18)を代入すると、下記となりま…

EXCELでスピーカーシミュレーション(2)

2.速度ポテンシャルの導入 2-1.波動方程式をポテンシャルを用いた形にする 2-2.波動方程式を極座標系に変換する 2-3.波動方程式を複素数形式で表す 2-4.点音源の速度ポテンシャルを求める 2.速度ポテンシャルの導入 2-1.波動方程式…

EXCELでスピーカーシミュレーション(1)

0.はじめに 解説の流れ スピーカーの出力音の音圧を表す式 1.波動方程式を求める 1ー1.連続の式 1ー2.運動方程式 1ー3.波動方程式 0.はじめに 仕事でスピーカーのエンクロージャの設計をするために、理論体系を勉強してEXCELで特性のシミュレ…